かぼちゃ入り五目豆
 
JUNAさん家の

かぼちゃ入り五目豆

煮ものに最適な荒節を使用。季節の野菜「かぼちゃ」を具材のひとつに加えました。炒めて最後に加えることで煮崩れを防ぐことができます。さつまいもなどでも代用可。にんじんにして他の具材と一緒に煮れば、オーソドックスな煮豆になります。ごぼうはれんこんでもOK。

材料 [4~5人分]

  • やきつべのだし 鰹 荒節
    4g×3個
  • 大豆の水煮
    200g
  • 昆布
    7~8g
  • 昆布を浸す水
    3カップ
  • かぼちゃ
    1/8個
  • ごぼう
    1/2本
  • こんにゃく
    100g
  • 【A】酒
    大さじ2
  • 【A】みりん
    大さじ1
  • 【A】砂糖
    大さじ1
  • 【A】しょう油
    大さじ2
  • 仕上げのしょう油
    小さじ1
  • サラダ油
    適量
レシピ作成
JUNA(神田智美)さん
JUNA(神田智美)さん
家庭料理研究家。和風を中心としたていねいな料理や家族のエピソード、趣味の話を紹介するブログ「Quality of Life by JUNA」が大人気。著書の料理写真のほとんどを自分で撮影するほどのカメラの腕前。

作り方

  1. 鍋に昆布と昆布を浸す水を入れ、30分ほどおいておく。
    30分後に昆布を取り出したら、1cm角ほどに包丁で切る。
  2. ①の水に荒節パックを入れて中火にかけ、沸騰したら5~6分弱火で煮てだしパックを取り出す。
  3. 大豆の水煮はサッと洗ってざるにあげる。ごぼうは皮をたわしなどでこそげ落とし、大豆の大きさにそろえて切ったら、酢水(分量外)にしばらく浸けてからざるにあげ、流水で洗って水気をきる。
  4. こんにゃくは1cm角ほどに切り、小鍋に水とともに入れ、沸騰してから2~3分ゆでたらざるに上げる。
  5. かぼちゃは1cm角ほどに切る。フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、焼き色がところどころに付くまで焼く。
  6. 新たな鍋に昆布、大豆、ごぼう、こんにゃく、②のうち2カップ(400ml)、【A】を入れて中火にかける。煮立ってきたら丁寧にアクを取りのぞき、具材の表面が軽く出るまで10~15分ほどグツグツ煮る(時間は目安)。
  7. 火を止めたら⑤、仕上げのしょう油を入れて全体をざっくり和え、粗熱が取れるまでおく。さらに冷蔵庫で冷やす。冷えたものをそのまま食べても、再び加熱し直して食べても。

ワンポイント

  • かぼちゃは焼き崩れを防ぐため、焼いている最中にあまりさわらないようにします。時々ヘラで返すぐらいでOK。
  • かぼちゃは焼きすぎないように気を付けます。硬めで火をとめてフライパンにおき、余熱で火を入れればOK。
  • かぼちゃは、煮汁と合わせて冷ましてく段階で味が染み込みます。
  • だし汁は少し残ります。
レシピ作成
JUNA(神田智美)さん
JUNA(神田智美)さん
家庭料理研究家。和風を中心としたていねいな料理や家族のエピソード、趣味の話を紹介するブログ「Quality of Life by JUNA」が大人気。著書の料理写真のほとんどを自分で撮影するほどのカメラの腕前。

関連レシピ

「自由なだしレシピ」発売中